ニオイ対策専門ふたみ商会トップ > Q&A > たばこを止めて2年経ちますが、まだたばこを吸う人のニオイがします。
たばこを止めて2年経ちますが、まだたばこを吸う人のニオイがします。
たばこを吸っている人によくある(でもここまでニオイ人はそれ程いない)ニオイ(体臭)がするようになったので、タバコをやめました。かれこれ2年になります。
でもまだ消えません。このニオイから解放されることはないのでしょうか?
ちなみにニオイは、人間が腐ったようなニオイって感じのものです。
たばこと体臭
「人間が腐ったようなニオイ」というのは、あなたのニオイではないと思います。
なぜなら、あなたはもう2年間もタバコを止めているのです。
「人間が腐ったようなニオイ」というのは、いつまでも覚せい剤を止められない人とか、酔っ払って暴力をふるう人のことを言うのではないでしょうか。
仮に、タバコが原因のニオイがあったとしても、2年間も止めているのですから、まだその影響があるとは考えられません。
しかし、もし実際タバコ臭がするのであれば、タバコのニオイをかなり効果的に消臭する商品を使用してみてください。
[監修] 五味 常明先生 五味クリニック院長
医学博士。体臭・多汗研究所設立。患者の心のケアを基本にしながら外科的手法を組み合わせる。「診療外科」を新しい医学分野として提唱。体臭・多汗治療の現場で実践。日本心療外科研究会代表。『汗をかけない人間は爬虫類化する』(祥伝社)他、著書多数。
医学博士。体臭・多汗研究所設立。患者の心のケアを基本にしながら外科的手法を組み合わせる。「診療外科」を新しい医学分野として提唱。体臭・多汗治療の現場で実践。日本心療外科研究会代表。『汗をかけない人間は爬虫類化する』(祥伝社)他、著書多数。

