大きな毛穴に垢がたまり、そこがニオイます
先日わきがについてカウンセリングを受けた者(27才、女)です。手術を受ける方向で考えてるのですが、カウンセリングで質問し忘れた心配なことがあります。
わきがの程度は軽い方だと思うのですが、腋の下の毛穴が1つだけ大きく開いてるところがあって、そこが他の部分より匂いが強いのですが、その毛穴から出る匂いも手術をしたらなくなりますか?
その毛穴は5年くらい前から老廃物(?)で詰まるようになって、気付いた時にしぼっていたら大きく開いてしまって、徐々に匂いもきつくなりました。
手術をしてもその部分のきつい匂いがなくなるのかどうか不安です。
簡単に治ります。
カウンセリングの際に、その毛穴の部分を診察していると正確にお答え出来たと思いますが、書き込みの情報からでは、毛穴が過去に毛のう炎などの炎症を起こしていたのではないでしょうか?
そのような場合には、毛穴が大きく残り、そこに皮脂の分泌物や垢が溜まることによって、腐敗臭がでることがあります。
勿論手術の際にそのような毛穴をうめることはできますが、それ以前でも後でも毛穴に垢がたまらないように、簡単な処置で治すことができます。
気になるなら、いつでも遠慮しないで、来院してください。
医学博士。体臭・多汗研究所設立。患者の心のケアを基本にしながら外科的手法を組み合わせる。「診療外科」を新しい医学分野として提唱。体臭・多汗治療の現場で実践。日本心療外科研究会代表。『汗をかけない人間は爬虫類化する』(祥伝社)他、著書多数。

